【子育て卒業】この年で試験勉強⑦ 藁にもすがる思いで同僚に助けを求める

練習問題を繰り返し問いているいるうちに、少しずつ合格ラインに近づいてきていると感じていました。 ところが、ある程度のところまで行くと、行き詰まってしまったのです。 ネットで見つけた問題はやりつくしてしまったし、出版社が出しているような書籍は、日本で手に入る本でいい本は見つかりません。 合格ライン近づいていると実感しましたが、そこから先は伸び悩んでしまいました。 …

続きを読む

娘に子宮頸がんワクチンを受けさせたい

以前、このブログを読んでくださる方で女の子の子供を持つ方を対象に、アンケートを行いました。 【質問】女の子をお持ちの方にお尋ねします。 子供に子宮頸がんの予防接種を受けさせますか? すでに受けた20% 受けさせるつもり2.5% 本人と相談して決める5% 受けるつもりはない40% 検討中15% わからない17.5% 私は自分…

続きを読む

何の取柄もない娘・・部活は無所属、一度も4か5を取った事がなかった

体験談コーナーで、部活や習い事についての投稿を頂いて、 娘の中高時代について思い出してしまいました。 娘は中学校は公立中学に入学しましたが、娘の地域では、部活に入るのは当たり前とされているし、3年間部活を続けると内申書に1を加算されます。 娘は中学に入学して、小学校の頃から仲の良い友達とバレーボール部に体験入学しました。 娘の友達はバレーボール部に入部しまし…

続きを読む

【子育て卒業】この年で試験勉強⑥ 同じ問題を3回も間違える

模擬試験で、合格点よりも10点も低かった私は、完全に自信を喪失しました。 それでも、模擬試験の問題と回答をExcelにコピーして、不正解だった問題の正解をテキストなどから探したり、分析をしました。 そして、翌日、またオンラインで模擬試験を受けました。 全く同じ問題でした。 アンチョコを見ながら受けましたが、それでも80点くらいしか取れませんでした。 …

続きを読む

【大学生】 落ちこぼれ娘の女子大生デビュー ~アクセサリー編~

娘は高校時代、ずっと「大学生になったら、ピアスの穴を開けたい」と言ってました。 私は、もし開けるなら、ちゃんとしたところに行こう、ママも一緒に行くと言っていました。 大学生になって、結局娘はピアスの穴を開けませんでした。 理由は、イベントスタッフのバイトの時は外さないといけないから・・・という事が大きかったようです。 ピアスじゃなくてイアリングでもかわ…

続きを読む

☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

ブログランキング・にほんブログ村へ
☆応援クリックお願いします☆

メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)

先月の人気記事

最近の記事