三者面談の後、娘が父の日のプレゼントと、友達の誕生日プレゼントを買いたいと言うので、途中の駅ビルに寄りました。
娘は父の日のプレゼントを一生懸命選んでいました。
父の日も私は忘れていたのに、娘はちゃんと覚えていました。
娘は母の日、父の日、クリスマス、誕生日にはちょっとしたプレゼントを贈ってくれました。
娘には優しいところやいいところがありました。
…
勉強できない子供を持つ親の気持ちは、子供がいない人にはわからない・・もらって困るこんなコメント
最近、メッセージの投稿やアンケートを通してコメントを頂く事がありますが、アドバイスはいらないと思う理由を書きました。
また、アドバイス以外にもちょっと困ってしまうコメントがあります。
これは前回のアンケートではなくて、かなり前のアンケートですが・・・
それは、回答者が独身で、自分の子供の頃の体験談を語る人です。
ある人からこんな話を聞いた事があります。
…
【高3】受験教科以外の勉強は必要か?赤点6個 学校の授業についていけない・・
一学期の三者面談、海外旅行の話は娘も参加していましたが、中間テストの結果や受験の話になると娘は隣にいるだけで、ほとんど黙っていました。
受験の話が終わると、担任の先生は学校の話をしました。
担任の先生からは、学校の勉強をちゃんとするようにと言われました。まず、学校の勉強を一生懸命しないと、その姿勢が面接などで出てしまうという事でした。
前回の定期テストでは、赤点…
【高3】素行調査?志望校の大学の人が娘の高校に来た本当の理由
1学期の三者面談で、担任の先生から、娘の志望校の大学の進路担当の人が娘の高校に来たという話を聞きました。
担任の先生は大学の人から、何度か来てくれて、お母さんがその大学に入りたいという気持ちは伝わってきたけれど、本人が本当にその大学に入りたいのか、今いち伝わってこないところが気にかかった・・・と言われたそうです。
今まで3月、4月、5月のオープンキャンパスと、進学…
【高3】志望校大学の入試担当の人が高校に来た・・大学側から受けたショックな指摘
一学期の三者面談では、担任の先生から意外な話をされました。
娘の第一志望校の進路担当の人が娘の高校を訪問して、担任の先生と話をしたと言うのです。
私と娘は、何回か進学フェアとオープンキャンパスに通っていました。
そして、進学フェアでは3人の名刺を貰っていました。
その中の1人の方は、娘の高校を訪問した事があると言っていました。
毎年娘の高校からその大…
娘の成績が下がって悩んでいる時、必要なのはアドバイスではなかった・・アドバイスは余計傷ついた
娘が中1で反抗期に入ったばかりの頃、私はアドバイスを求めていました。
ブログでも、実生活でも、私は相談相手を求めていて、誰かに話を聞いてもらってアドバイスをして欲しいと思っていました。
アドバイスを求めていたのに、アドバイスをされると私は余計、傷ついて落ち込んでしまいました。
誰も私の気持ちを理解してくれなかったし、否定されている気持ちになってしまったし、他の子…
【高3】三者面談・・大学入試の話とエントリーシートの添削
一学期の三者面談・・私は聞きたい事をメモしていました。
・1、2年生の時の欠席日数
・小論文の添削をお願いする
・エントリーソートの提出について
赤点が6教科はショックでしたが、時間も限られているので、受験などの話もしなければなりませんでした。
==> 赤点が6教科もあった・・・
欠席日数を調べてもらいましたが、1、2年生ともゼロでした。
…
【高3】恐怖の赤点(30点未満)が6教科もあった・・・
6月中旬、娘の学校で3者面談が行われました。
その時、担任の先生から中間テストの結果を教えてもらいました。
結果は、娘の申告より悪い点数でした。
現代文24点
古文11点
国語演習34点
日本史17点
その他社会26点
数学22点
C英語42点
英表10点
何と、赤点が6教科もありました。
1桁はありませんでしたが、10点台は3…
【高3】三者面談、受験生なのに海外旅行の話で盛り上がる
6月の中旬の土曜日、娘の高校の担任の先生と三者面談が行われました。
この面談は、AO入試前の非常に重要な面談でした。
そして、30分では時間が足りないんじゃないかと心配をしていました。
私は、先生と話す事をメモしました。
1、2年生の時の成績と欠席日数
2.小論文の添削をお願いする
3.エントリーシート・願書について
私は、今回は時間がな…
【第6回アンケート集計結果】子供の携帯・スマホを止めたいと思った事はありますか?
携帯・スマホに関するアンケートの集計結果です。
アンケートご協力ありがとうございました。
このブログにはGoogleのサーチコンソールを導入していますが、こんなキーワードで検索して辿り着いている方もいる事がわかりました。
子供の携帯を止めたい
高校生 スマホルール 守らない
子供の携帯止める
子供の携帯を止める
子供の携帯・スマホを止めたいと悩んでい…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【ダブルキャンサー体験記】 円錐切…
円錐切除の手術を受け、自宅でテレワークをしながら安静していましたが、全く…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
私は必死に説得を続けました。 ダメ 帰れないよ 帰…
-
【子育て卒業】仕事から帰ってからの…
お料理失敗編 我が家は共働きで、私は平日の料理担当ですが、…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
円錐切除術後7日が経過しました。 ダンナが「今週、コストコに行…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
大学に入学して初めての試験が近づいたある日、娘が帰ってき…
-
【子育て卒業】児童相談所に虐待を疑…
私は毎日歩数を測っていますが、リモートワークの時は意識して歩くようにしな…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後7日目、その日もテレワークでした。 術後から一週間経過しましたが、…
-
【大学生】 落ちこぼれ女子大生にな…
朝起きて娘が帰っていない事に気がついた私は、狂ったように鬼電をしました。…
-
【子育て卒業】風邪気味だけで大袈裟…
ダンナとは結婚生活が長いですが、当時は気がつかなくて、最近になってやっと…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後6日目、手術翌日に退院して5日経過しました。 朝、シャワーに入れま…