大掃除で娘のノートを発見した私は、娘のノートの取り方には特徴がある事に気が付きました。娘のノートを見ると、勉強できない理由がよくわりました。
==> 勉強できない子供のノートの取り方には特徴がある
それと同時に、私は娘はやっぱり本当のバカではないと感じました。
先生は娘に勉強をさせようとしていた
娘のノートやプリントを見ていると、英語、数学、その…
勉強できない子供のノートの取り方には特徴がある
大掃除で娘のノートを発見した私は、娘のノートの取り方には特徴があると思いました。娘のノートを見ると、勉強できない理由がよくわかると思ってしまいました。
・・・と言っても、これはあくまでも娘の場合であって、勉強できない子にもいろいろなタイプがあると思います。
娘の場合、大掃除で発見したノートは十数冊あって、その中で見たのは十冊近くでしたが、ある共通点がありました。
…
学校のプリント、模試の結果などをすぐに捨ててしまう娘
我が家は12月に入ったら週末に少しずつ大掃除を始めます。
・・・と言っても娘は参加しません。ダンナは強制参加です。
今年も大掃除を少しずつ進めています。
毎年、大掃除をしていると娘の物が出てきて感傷に浸ってしまいます。
ダンナも大掃除をしながら娘の小さい頃を思い出してしまうようです。娘の保育園時代の写真や娘が作った物を見て、しみじみと、娘は「愛されて育…
【第8回アンケート】反抗期、勉強が苦手な事と部屋が汚い事の関連性
大掃除のシーズンですね。皆さんは大掃除をやっていますか?
私は毎年12月に入ってから、ダンナを巻き込んで週末に少しずつ大掃除をやります。
このブログでは、娘の汚部屋についても書いてきました。
==> 汚部屋に住む女子高生
==> 【汚部屋】反抗期、勉強ができない事と部屋が汚い事の関連性
お子様は自分の部屋を掃除しますか?
年末の大掃除に…
【汚部屋】反抗期、勉強ができない事と部屋が汚い事の関連性
家のマンションを35年ローンで購入した時は、希望に満ち溢れていました。私はインテリアの本を何冊も買って研究しました。今は家具はIKEAなどでしか買いませんでしたが、当時は何十万もするソファやテーブルなどを購入しました。
インテリアに凝ったのも、遠い過去の話になってしまいました。
娘の部屋が汚部屋になり始めたのは、反抗期に入った中1の頃でした。
娘の部屋は豚部屋で…
勉強できない子供の受験を手伝う事は無意味ではなかった
私が娘の勉強や受験を手伝った事は、決してひとりよがりでも、無意味でもありませんでした。
娘からのクリスマスカードです。私の一生の宝物です。
「受験にたくさん協力してくれてほんとに助かっているよ」
長い年月がかかりましたが、私の気持ちは娘に伝わっていました。このカードを読んだ時、思わず涙ぐんでしまうくらい嬉しくなりました。
やっぱり親が一生懸命働いた…
子供の勉強や受験、どこまで手伝う?勉強できない子供に親が手助けする事は無意味なのか・・
私は娘が中1から高3まで、娘の勉強や受験の手助けをしてきました。
中1の頃は国語以外の全教科、つきっきりで勉強を教えました。また、国語以外の全教科で手作りプリントを作りました。娘は勉強方法がわからないだけではなく、何を勉強していいのかわからないタイプだったので、その日にやる事のリストも作りました。
私は娘のために多大な時間を費やしました。娘の勉強のために月に何時間くら…
捨ててしまいたい過去、捨てたくても捨てられない過去。
毎年この時期になると寂しくなります。
クリスマス、そして師走、年末。
寂しくなるのは、
今年もあっという間だったな
時が過ぎるのは早いな・・・
また1つ年を取っちゃうな
娘も大きくなっちゃったな
・・・という気持ちからだと思います。
年末の大掃除
我が家では毎年12月に入ると少しずつ大掃除を始めます。今年は、物をかなり捨てまし…
永遠に続くかと思った反抗期、暴言の記録(中1、7月~中2、6月)
私はブログを書くのには、主にパソコンを使っています。
プライベートのパソコンは家族と共有したくないので、個人のパソコンを持っています。
先日、約7年くらい使っていたWindows 7パソコンを買い替えました。
新しくパソコンを買おうと決心した理由は、Window 7が1月にサポートが終了するからです。
マイクロソフトのサポートが終了してしまうと、セキュ…
偏差値が低い子供は事件に巻き込まれる確率が増えるのか?子供を犯罪から守るために親ができる事
私自身は、ニュースにとても疎い方です。
同じ会社の働く女性でも、政治、経済、金融関係のニュースなどにとても詳しい女性いますが、私はキャパシティーが少ないのか、仕事だけで頭がオーバーフローしている状況で、ニュースを見ている時間もあまりないのです。
私が朝食を食べるのは朝6時半頃です。朝食を食べている10分くらいはテレビのニュースをつけていて、通勤途中の電車では、気に…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
一人っ子のせいか、甘やかし過ぎた
うちは一人娘のせいか、ついつい甘やかし過ぎた・・・というのはあるかなと思…
-
中学で落ちこぼれた娘・・進学塾の先…
知人から、中学受験のため、小1から電車で進学塾に通わせるという話を聞きま…
-
反抗期、母親の私が犯した間違い
ブログを書いていると、今思えば私の行動は間違えていた、自分の対処法は間違…
-
娘の落ちこぼれ歴
娘の落ちこぼれ歴 小学校時代 小3の3月に中学校受験のため…
-
落ちこぼれ 勉強嫌いの娘・・今後書…
高校3年生まで書き終えましたが、今後書きたい事を考えてみました。 …
-
落ちこぼれ 勉強嫌いの娘・・ここま…
ついに高3の3月末までの記事を書き上げる事ができました。 高校までの記…
-
中学高校で落ちこぼれた娘と接する時…
中学高校で落ちこぼれた娘と共に歩む時に私が意識した事、今となったらこうし…
-
偏差値30台・・結局、なぜ娘は勉強し…
私は娘が中学生の頃から、なぜ自分の子供が勉強しないのか、ここまで勉強でき…
-
偏差値30台、娘のいいところ
娘があまりにも勉強できないし、努力をしようとしないので娘…
-
落ちこぼれの娘と過ごしたかけがいの…
今思えば、高2から高3の娘と過ごした日々は大変だったけれど、幸せだったん…