今年もコロナで始まり、コロナ渦の中終わってしまいますが、近況報告を兼ねて、今年一年を振り返ってみようと思います。
ハイキング
コロナが日本に広がってから、徒歩や自転車で行動する事が増えましたが、ワクチン2回目の接種を終えて第5波が終わった頃、友達3人と約2年ぶりに会う事になりました。
感染対策をしながら、平日有給を取って、外で会おうという事になり、日帰り…
【高3】AO入試の読書、最初だけしか読まずに面接に挑む
9月3連休の終わりの日、娘は「服ボン貸して」と私の服を着て、「公園に行く」と遊びに行きました。
夜は8時頃、帰ってきました。そして夜9時半頃、私の部屋に遊びに来て、ベッドに座りました。
こんな風に、娘は気まぐれに時々私の部屋に遊びに来て、20分くらい滞在する事がありました。
反抗期の時は考えられないようでした。
娘は旅行の話、部屋の模様替え…
【高3】娘の変化
娘が中学生の時、そして高校に入学した頃、私は娘が非行に走らないか心配でした。
実際、当時通っていた塾の先生から、「このままでは非行に走る」と言われました。
==> このままでは、非行に走ると言われる
高校2年生で反抗期を卒業してから、私は娘が変わったと感じていました。
そして更に内・内定が出てから、穏やかになったと感じていました。
・帰りが…
【高3】勉強嫌いの娘・・「大学で資格を取りたい」
9月中旬のある土曜日、娘から旅行の本を見たいから、学校から帰ったら図書館へ行きたいとメッセージが入ってました。
近所に夜9時までやっている図書館があるので、夕食を食べた後、散歩がてら娘と図書館に行きました。
「この時期になって、将来なりたい職業が変わってきている子もいる」と娘は話してくれました。
娘と仲の良い4人組みのお友達には、体育の先生を目指す事にした女…
我が家のクリスマス
我が家では、娘が生まれてから現在に至るまで、毎年クリスマスをしています。
家では、毎年クリスマスプレゼントを用意して、25日にケーキを食べてクリスマスのお祝いをしていますが、娘が中学生の頃から、娘はダンナや私にもプレゼントを用意してくれるようになりました。
反抗期なのに、プレゼントは用意してくれるのです。
なので、我が家では毎年クリスマスにプレゼント交換をし…
私の人生の分岐点③ 大学4年生で留年、卒業の危機
大学4年生、絶対に落とせない専門科目で、私は完全に授業についていけなくなりました。
一般教養などはほとんど取り終えていて、授業のコマ自体は少なかったので、起きている時間はほとんど勉強の時間にあてましたが、時間の問題ではなく、ついていけませんでした。
私の大学は前期と後期に分かれていましたが、この科目を落としたら、卒業が一年遅くなってしまいます。
それは絶対にあっ…
【高3】偏差値30台・・センター試験申し込み
9月も後半に近づいた頃、学校でまとめてセンター試験の申し込みをするので、申し込み用紙を提出するように連絡が来ました。
娘の場合、AO入試なのでセンター試験は必要ないのですが、娘の通う高校では全員必須という事でした。
娘みたいに受験勉強もしないで受ける学生がいるから平均点が下がるんだと思いました。
==> 偏差値36.3だった・・センター試験同日体験受験…
【高3】偏差値30台の娘にセンター試験を受けさせる事にする
志望校からは内・内定の通知が届いて浮かれ気味の娘でしたが、正式な手続きまではあと何ケ月もあるので、私は安心はしていませんでした。
私にはまだやるべきことがありました。
高校を留年しないで、卒業させる事
事件や問題を起こして内々定が取り消しになったり、退学にならないようにする事
段ボールの箱詰めバイトをしたいと聞いた時、「意外と地味なバイトをしたいと…
【高3】バイト反対・・話し合い決裂
娘が段ボール箱詰めのバイトをしたいと言い出しました。
娘の高校はバイト禁止なのでダンナに相談すると、ダンナは
「バイト禁止なのに、バイトは絶対ダメ!大学だって正式に決まってないから、禁止行為はマズイ」と言い出ました。
私はダンナに言いました。
いつも嫌な役目は私に押し付けるけど、バイトするべきではないという事を、娘と話してと・・・
その日の夜
…
【高3】段ボール箱詰めバイトしたいと言い出す
平日のある木曜日、娘が家に帰ると、受験が終わったからバイトをしたいと言い出しました。
私は、「え!?受験終わってないでしょ?まだ調査書願書も出してないし、内々定なんだよ!」と答えました。
娘の話によると、月に一度、日曜日だけで、ダンボールに服を詰めたりする単発のバイトだそうです。毎回、必ず、友達のRちゃんと一緒に行くからと言いました。
友達のRちゃんは、…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【ダブルキャンサー体験記】 円錐切…
円錐切除の手術を受け、自宅でテレワークをしながら安静していましたが、全く…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
私は必死に説得を続けました。 ダメ 帰れないよ 帰…
-
【子育て卒業】仕事から帰ってからの…
お料理失敗編 我が家は共働きで、私は平日の料理担当ですが、…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
円錐切除術後7日が経過しました。 ダンナが「今週、コストコに行…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
大学に入学して初めての試験が近づいたある日、娘が帰ってき…
-
【子育て卒業】児童相談所に虐待を疑…
私は毎日歩数を測っていますが、リモートワークの時は意識して歩くようにしな…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後7日目、その日もテレワークでした。 術後から一週間経過しましたが、…
-
【大学生】 落ちこぼれ女子大生にな…
朝起きて娘が帰っていない事に気がついた私は、狂ったように鬼電をしました。…
-
【子育て卒業】風邪気味だけで大袈裟…
ダンナとは結婚生活が長いですが、当時は気がつかなくて、最近になってやっと…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後6日目、手術翌日に退院して5日経過しました。 朝、シャワーに入れま…