【高3】エントリー中のFランク大学、辞退の電話
私はFランク大学であるD大学に電話をかけました。
ホームページで電話受付時間を調べて、朝、電話受付開始時間に電話をしました。
電話に出た人はとても感じの良い男性の人でした。
前にこのD大学に電話した時は女性の人でしたが、その時もとても感じが良かったのです。
とても親身な応対なので、辞退したいと言い出すのは心苦しく感じました。
私は、今月、2度目の…
成績が悪い子供は一筋縄ではいかない・・・ そんな娘の夢を応援したいと思います。
中学で成績が底辺まで落ち込んだ娘が高校生を卒業しました。中学で落ちこぼれだった娘は、高校でも落ちこぼれてしまいました。
うちの子はなぜ勉強しないのか?また、壮絶な反抗期を振り返って、反抗期とは何だったのか?思春期の娘の変化と、揺れ動く私の気持ちの変化、不安、勉強ができない子を持つ母親の悩みを書き綴っていきます。
私と同じように勉強ができない子供、勉強をしない子供に悩んでいる方に読んで欲しいと思っています。
☆体験談コーナー閲覧に関するご質問は、メッセージでご連絡ください。
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。
==> 体験談を投稿する
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する
アフタヌーンティーは結局ウーさんが払ってくれましたが、3人分で3万円払い…
円錐切除の手術で2泊3日の入院をした時は4人部屋でしたが、同室でひとり気…
大学生になって、高校の時の早起きの習慣を活用して、週に6日1限入れてたそ…
私は娘が小さい頃から、娘には自立して、手に職をつけて欲しいと思い続けてき…
ここまでは、娘が大学に入学して慣れていくまでの様子を書いてきました。 …
2泊3日の入院で円錐切除の手術を受けた翌朝、退院しました。 2…
大掃除をしていたら、こんな紙が見つかりました。 …
クレジットカードを止められた娘は、イベントスタッフのバイトだけでは安定し…
退院前に看護師さんからA4のプリントを渡されて、退院後の生活に関する注意事…
アフタヌーンティー、メンバーはウーさん(仮名)と、以前同…