学校で禁止されているバイトをすでに何回か単発でやっていた事を娘が話してくれましたが、私はこれ以上娘を止める事は難しいと思っていました。
そして、ダンナにも実は娘がすでにバイトをしていたという事を話せないでいました。
もし担任の先生に何か聞かれたら、私は正直に事実を話すつもりでいましたが、娘にバイトをするなと言っても、言う事を聞かないので、黙認するしかないと思っていまし…
【高3】 娘が内緒でバイトをしている事をダンナに話せない
娘が、学校で禁止されているバイトをすでに何回かやっていた事を話してくれました。
また、娘はバイトするようになったから、もう親戚からお年玉をもらうのは悪いと言い出しました。
娘はケチではないのです。
私は、おばあちゃんからは、就職までもらってもいいと思う
K叔父さんからは、今年で終わりでいいんじゃない?
・・・と言っておきました。
私…
なぜ勉強するのか⑤ 社会人になってからの職種変更
娘の受験が終わったら、今までより時間の余裕ができるので、私は何か新しい事を始めたいと考えるようになりました。
そして、何か新しい事を勉強したり、学んだりした方がいいのかなぁ・・・と思うようになりました。
シングルマザーのMちゃんは子供が3人いるのに大学院に行って修士号を取りました。
睡眠時間を削って勉強していました。
Aちゃんは職種変更したいとかで、社…
【高3】学校で禁止されているバイト・・心配事
娘が学校で禁止されているバイトをしていた事が判明しました。
バイトはイベントスタッフで、服装もミニスカートとかではなく、チノパンや黒のパンツという地味な恰好のようでした。
娘はズボンをあまり持っていないので、私のズボンを借りてバイトに行ったようです。
「これからママのズボンを借りる事が多くなるから、すぐにダメになるかも」と言っていましたが、そいう言えば娘は日…
【高3】学校で禁止のバイトをしていた・・娘が内緒でしていた意外なバイト
11月下旬、夜八時半頃学校から帰宅した娘は、実はすでに何回かバイトをしたと告白しました。
ダンナと私の反対を押し切って内緒でバイトをしていたのです。
バイトはイベントスタッフでした。
1回目は、「お母さんと一緒」でDVDや絵本を販売したそうです。
娘は小さい子供が好きなので、このイベントはいいんじゃないかな・・・と思いました。
娘の話によると、大量に…
【高3】校則で禁止なのにバイトしたいと言う娘・・・ ダンナ、娘のバイトを反対する
ダンナは、娘のアルバイトを反対していました。
反対する理由は、学校で禁止されているからです。
私も反対でしたが、もうこれ以上、娘を引き止めるのが難しくなっていました。
4月からはボランティアを続けてきたところでバイトをさせてもらう事になっていましたが、それまで娘は単発の日雇い派遣のバイトをしたいと言いました。
ダンナは、「絶対、ダメ」と私に言いましたが…
【高3】料理を始めたいと言い出す
合格通知が届いた後、娘がバイト以外に始めたいと言い出した事がありました。
それは、料理でした。
3学期になると平日も学校にあまり行かなくなるらしいので、おばあちゃんの家に通って料理を習いたいと言い出しました。
カレー、餃子、コロッケなどはダンナが作るので、「パパから習おうかな」と言ってました。
私から料理を習うという話がなかなか出てこないので、「麻婆豆…
【高3】日雇いのバイトをしたいと言い出す
合格通知が届いた2日後、娘が日雇いのバイトをしたいと言い出しました。
「合格通知が届いたからいいでしょ?」と言われたので、「先生がいいって言ったらね。」と言っておきました。
学校ではバイトは禁止なのですが、これ以上は阻止できないような気がしました。
私は、合格通知が届いても、事件を起こせば入学が取り消しになるという事もあると娘に説明しました。
イアフォ…
なせ勉強するのか④ 何を勉強していいのかわからない
娘が高3になってようやく、人は学歴ではないと思えるようになりました。
また、私自身は仕事と家事の両立、娘の勉強の事が忙しくて、何かを学ぶとか勉強するという事はしてきませんでした。
社内、社外トレーニングなどはありましたが、それは業務の一環であり、何かを自主的に学ぶという事はしてきませんでした。
娘の受験が終わったら、何かを始めたいという気持ちはありました。
…
【高3】やっぱりダンナは無関心・・入学手続き
合格発表の通知が入った封筒には、入学手続きについて書いた紙も同封されていました。
入学手続き期間は、内定時期によって分かれていて、娘の場合は12月の中旬ぐらいまででした。
後回しにしていると忘れてしまったり、何が起こるかわからないので、私は初日に有給を取りました。
ダンナと娘には、入学金を振り込みに行くと宣言していましたが、無関心のようで、聞き流されてしまい…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
一人っ子のせいか、甘やかし過ぎた
うちは一人娘のせいか、ついつい甘やかし過ぎた・・・というのはあるかなと思…
-
中学で落ちこぼれた娘・・進学塾の先…
知人から、中学受験のため、小1から電車で進学塾に通わせるという話を聞きま…
-
反抗期、母親の私が犯した間違い
ブログを書いていると、今思えば私の行動は間違えていた、自分の対処法は間違…
-
娘の落ちこぼれ歴
娘の落ちこぼれ歴 小学校時代 小3の3月に中学校受験のため…
-
落ちこぼれ 勉強嫌いの娘・・今後書…
高校3年生まで書き終えましたが、今後書きたい事を考えてみました。 …
-
落ちこぼれ 勉強嫌いの娘・・ここま…
ついに高3の3月末までの記事を書き上げる事ができました。 高校までの記…
-
中学高校で落ちこぼれた娘と接する時…
中学高校で落ちこぼれた娘と共に歩む時に私が意識した事、今となったらこうし…
-
偏差値30台・・結局、なぜ娘は勉強し…
私は娘が中学生の頃から、なぜ自分の子供が勉強しないのか、ここまで勉強でき…
-
偏差値30台、娘のいいところ
娘があまりにも勉強できないし、努力をしようとしないので娘…
-
落ちこぼれの娘と過ごしたかけがいの…
今思えば、高2から高3の娘と過ごした日々は大変だったけれど、幸せだったん…