何度か電話して、ようやくダンナと繋がったと思ったら、ダンナはすごい剣幕でした。
朝ジョギングに行ったダンナが何度も家の固定電話に無言電話をかけてきて、私がコールバックするとブチっと切る
・・・という事を繰り返した理由は・・・
ダンナはジョギングに行った時、家の鍵を失くした事があります。
我が家の家の鍵は、合い鍵が作れないタイプとかで、その時はかなり探し…
【高3】 大学入学後にかかるお金
入学者対象の説明会では特に参加しなければならなければ得られないような情報はありませんでしたが、知り買ったのは、パソコンを購入する場合のMicrosoft Officeのバージョンでした。
大学で販売しているパソコンを買った場合、パソコンは15万円くらいでした。
量販店で買ったとしても、あまり変わらないようでした。
大学ではレポートなどにパソコンが必要にな…
【高3】大学の入学準備説明会
冬休みに入ったある日、大学で入学予定者向けの説明会が行われました。
まだこれから一般入試、センター入試なので、それまで推薦入試などで決まった学生が対象でした。
ダンナも行きたいと言うので、娘にパパも行っていいか聞いてみました。
娘が「いいよ」と言うので、ダンナも連れて行く事にしました。
学生対象の部分と保護者対象の部分と時間帯が違うので、娘だけ先に家を…
【高3】高校卒業まではお泊りは阻止したい・・クリスマス当日
クリスマス当日、娘は、朝7時過ぎに家を出かけていきました。
服装は24日と同じスカートに、最近買ったセーターを着てました。
隠していたけれど、某電気屋さんの大きめな紙袋に入ったプレゼントを持って行きました。
私は娘の女友達のお誕生日プレゼントを買うのにつきあった事がありますが、女友達だったら値段が安くて相手に負担にならない物を選ぶので、あのプレゼントは、絶対…
【高3】彼氏の影が薄くなった・・学生鞄から外された彼氏のネーム入りキーホルダーの意味は?
高3になってから、彼氏の影がだんだん薄くなっていると感じました。
高2までは、毎日のように会っていたようで、他の予定が入っている時も早朝か、予定の後に彼氏に会っていたようでした。
夏頃までは、学生鞄に彼氏のイニシャルのキーホルダーがついていました。
秋頃になるとキーホルダーが消えていたのでこっそり娘の机の中を探すと、キーホルダーは引き出しの中にありました。
…
【高3】受験生の娘、クリスマスイブのお出かけ・・「怪しい」とダンナ
クリスマスイブ、娘は念入りに髪の毛をセットしていました。
スカートと何故か私の白いセーターを着ていました。
「その白いセーター、ママのだよ」と言うと、娘は、ママが着ないから、もう自分の物だと言いました。
私がアウトレットで買って着なくなった白いセーターでした。色は雪のように真っ白で、素材はフワフワしているのですが、若向きようなのか短いのと、ぴっちりしているわりに…
ダンナから届いた60通以上の鬼メッセージ ①
休日、天気の良い朝にその事件は起きました。
私にとって、多大なストレスで、せっかくの休日を台無しにされた出来事でした。
我が家は共働きなので、平日は乾燥機、休日は天気が良かったら外に洗濯物を干します。
シーツなど大物は休日に洗濯します。
またドライマークの洋服は洗濯第2弾で、休日に2度、洗濯機を回します。
その日は朝9時から出かける予定だったので…
【高3】受験生のクリスマス
クリスマスはダンナの実家に集まるのが恒例になっています。
娘は毎年欠かさず参加していて、中3の受験生の時も高3の受験生の時も参加しました。
娘はおばあちゃんやいとこのプレゼントを確認し、両方のおばあちゃんのクリスマスカードを書いていました。
そして、ダンナ側のおばあちゃんのメッセージの方がいっぱい書いちゃったからと、私側のおばあちゃんのメッセージカードを書き…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する
☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【子育て卒業】 職場の同僚だった人…
アフタヌーンティーは結局ウーさんが払ってくれましたが、3人分で3万円払い…
-
【ダブルキャンサー体験記】病室で同…
円錐切除の手術で2泊3日の入院をした時は4人部屋でしたが、同室でひとり気…
-
【大学生】 落ちこぼれ女子大生にな…
大学生になって、高校の時の早起きの習慣を活用して、週に6日1限入れてたそ…
-
子供のバイトや芸能活動を「仕事」と…
私は娘が小さい頃から、娘には自立して、手に職をつけて欲しいと思い続けてき…
-
今年も「落ちこぼれ 勉強嫌いの娘」…
ここまでは、娘が大学に入学して慣れていくまでの様子を書いてきました。 …
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
2泊3日の入院で円錐切除の手術を受けた翌朝、退院しました。 2…
-
試験前もテレビやネットば…
大掃除をしていたら、こんな紙が見つかりました。 …
-
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる…
クレジットカードを止められた娘は、イベントスタッフのバイトだけでは安定し…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
退院前に看護師さんからA4のプリントを渡されて、退院後の生活に関する注意事…
-
【子育て卒業】職場の同僚…
アフタヌーンティー、メンバーはウーさん(仮名)と、以前同…