娘が高校生の時は、お小遣いは月に4000円でした。
洋服などは一緒に行った時買ってあげて、その他に費用はレシート精算制度にしました。
娘がレシートを出した場合は精算して現金をあげるという制度でした。
その他、おばあちゃんから貰うお小遣いもあったし、バイトができなくてボランティア活動をしていたので、その分は月のお小遣いに上乗せしてあげていました。
大学生になって、お小遣いは…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除術・・高度異形成の1割は癌と説明される
私は診察室に入り、手術の説明を受けました。
説明してくれたのは主治医であり、執刀医になる予定の先生です。
まず、先週の細胞診の結果は、近所の総合病院の結果と同じで、高度異形成、CIN3
「狙って取っている」ので、そこだけが高度異形成で、他の場所は中度異形成だと考える・・というニュアンスでした。
「手術するには、ちょうどいいタイミング」と言われま…
【大学生】 落ちこぼれ娘の女子大生デビュー 娘と洋服を共有するようになる②
娘が大学生になって、女子大生風ファッションをするようになって思ったのは、私が大学生の頃と時代の違いです。
娘が高校生の頃は制服の丈を短くしたりしましたが、女子大生になってからは流行もあって、ミニスカートとか、身体のラインとかスタイルを強調する服とか、肌を露出する服はあまり着ません。
娘は大学にはスカートもパンツも履いていきましたが、スカートの方が多かったです。
…
【番外編】Facebookで連絡を取っている学生時代の男友達② 男女間に友情は成立するのか
私には学生時代からの男友達がいました。
その友達とは共通の友達がいて、飲み会で一緒になったり、時々電話でだべったり、遊びに行ったりしていました。
その男友達の性格はとにかく明るくて楽しいタイプです。
学生時代も社会人になってからも、時々「遊園地に行こう」と誘ってわれて、2人で遊園地に行きました。
遊園地はいつも同じ郊外の遊園地。
誘ってくるのは不…
【ダブルキャンサー体験記】高度異形成、円錐切除 手術前の説明
1月20日、円錐切除の手術の説明を受けるために、病院へ行きました。
ダンナが朝8時頃会社に行った後、私は猛スピードで掃除などの家事をして、朝9時頃に家を出ました。
前回の初診では、病院の最寄の駅から15分くらい歩いて行きましたが、術後は徒歩よりもバスの方が楽だと思い、今回は違う路線、違う駅からバスで行く事にしました。
ところが、電車に乗ってから、携帯の充電が…
【大学生】落ちこぼれ娘の女子大生デビュー 娘と洋服を共有するようになる①
娘が高校生の頃はほとんど制服だったし、洋服を買う時は、アウトレットかバーゲンの時に一緒に買物に行き、洋服を買ってあげました。
娘に買ってあげた洋服はほとんどがアウトレットかセール品で、金額は高くても一点が4000円~5000円の服でした。
高校の時は娘は時々私のクローゼットをあさって、私の服や靴を履いて行く事もありました。
大学生になってからは、洋服は私と一…
偏差値30台、ほぼオール2だけど「ヤバさ全開」の大学には行かせたくなかった②
娘が実際に通う事になった第一志望(A学科は不合格、B学科に入学)の大学に関しては、ダンナと私の見解は一致しました。
どんな大学かと言うと
娘が入学したB学科はA学科より同じ大学でも偏差値が5くらい低くて、大学の中では一番偏差値は低いのですが
娘が大学に入って気がついたのは、娘の大学はうちのように過保護気味の保護者が多いという事です。
娘の大学は、や…
【ダブルキャンサー体験記】 高度異形成 円錐切除術の術前検査
診察の後、術前検査を受ける事になりました。
トイレに行ってから、検査室に行くと、検査項目の中に検尿があると知りました。
検尿があるとは思っていなかったので、トイレに行ってしまったばかりです。
私はまず水分を補給する事にしました。
ポットに淹れたコーヒーを持ってきていたので、手を消毒してから、人目につかない場所で、コーヒーを飲みました。
そして、先…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【ダブルキャンサー体験記】 円錐切…
円錐切除の手術を受け、自宅でテレワークをしながら安静していましたが、全く…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
私は必死に説得を続けました。 ダメ 帰れないよ 帰…
-
【子育て卒業】仕事から帰ってからの…
お料理失敗編 我が家は共働きで、私は平日の料理担当ですが、…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
円錐切除術後7日が経過しました。 ダンナが「今週、コストコに行…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
大学に入学して初めての試験が近づいたある日、娘が帰ってき…
-
【子育て卒業】児童相談所に虐待を疑…
私は毎日歩数を測っていますが、リモートワークの時は意識して歩くようにしな…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後7日目、その日もテレワークでした。 術後から一週間経過しましたが、…
-
【大学生】 落ちこぼれ女子大生にな…
朝起きて娘が帰っていない事に気がついた私は、狂ったように鬼電をしました。…
-
【子育て卒業】風邪気味だけで大袈裟…
ダンナとは結婚生活が長いですが、当時は気がつかなくて、最近になってやっと…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後6日目、手術翌日に退院して5日経過しました。 朝、シャワーに入れま…