この時期、3回の海外出張の予定が入る 予定渡航先は・・?

海外出張は行きたくなかったし、できるだけ避けるようにしてきましたが、今回海外出張は避けられないと感じたのは、今年の12月頃でした。

12月にあるプロジェクトがスタートして、キックオフミーティングが行われました。





プロジェクトの参加者は日本からは私ひとり、欧米から何名か、そして中国を含むアジアの国何ヶ国かでした。

プロジェクトスケジュールによると、2月の中旬と3月の初旬、2回に分けて主要プロジェクトメンバーが集まる事になっていました。

1回目は土日を挟む8営業日。移動も入れたら、11泊12日になってしまいます。

2回目は土日を挟む5営業日。なぜか月曜日から金曜日ではなくて、木、金、月、火、水というように土日を挟んでいるのです。

開催地は1回目はアジアのどこかの国。

2回目は中国(本国ではない)。

私はミーティングに参加し、スケジュールを見た時点で、1回目の出張も2回目の出張も今回は避けられないと思いました。

娘には話さない事にして、ダンナに「海外出張があるかもしれない。」と話しました。

12月の時点では、外務省のホームページを見たら、デモのため危険レベル1となっていました。

12月の段階で、私もその会合に参加しないとならないだろうなという事は流れで感じ取っていましたが、私から同僚に聞いてしまうと藪蛇になってしまいそうで、あえて聞きませんでした。

プロジェクトスケジュールが変更になり、更に2回の海外出張が3回に増える事も、新型コロナウイルスが中国を発生源として世界中に広がっていく事も、この時はまだ想像もしていませんでした。




スポンサーリンク






☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

ブログランキング・にほんブログ村へ
☆応援クリックお願いします☆

メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)

先月の人気記事

最近の記事