【高3】不合格だった学科の未練を完全に断ち切る
「決めたよ!」
・・・と言いました。
完全に吹っ切れたような声でした。
A学科には未練はないようでした。
私は娘がA学科からB学科志望に変更する事を決意して、ホッとしました。
A学科に未練が残っていたり、両方受けようと考えていたり、B学科をA学科の滑り止め・・・なんて考えていたら、受かるはずはありません。
学科を変更すると決めたらA学科の対策は一斉止めて、B学科に集中するべきでした。
B学科は面接と事前レポートです。
レポートは、D大学のために生まれて初めて書いたので、その時の経験が生かせます。
面接は、A学科の失敗から、対策を練りなおす事ができます。
娘は今まで自分の受験のなのにどこか他人事のようで、他力本願のところがありましたが、不合格、そしてFランク大学のオープンキャンパスに行くという体験をして、自分の置かれた立場というものを理解したようでした。
本気で受験に取り組まないと、後がない
Fランク大学はやっぱり行きたくないと、実際にオープンキャンパスで大学に行ってみて、より強く感じたようです。
Fランク大学であるD大学の受験ですが、すでにWeb出願を済ませているので、予定通り受けさせるつもりでした。
A大学のB学科も、受かる保証は全くありませんでした。
そして、私は娘とB学科の対策について話をしました。