【高3】入試直前、3度目の面接対策
学科を変えたので、学校のiPadを貸してもらって、調べておいた方がいい事をいくつか言われたそうです。
娘は手書きで、調べた内容を書いていました。
私の書いたやる事リストには、娘の字で、「〇〇について調べる」と、2、3項目追加されていました。
また、漢字の間違いをひとつ見つけてしまいました。
娘はようやく、干支を覚えていました。
B学科の面接で干支を聞かれるとは思いませんでしたが、万が一聞かれて答えられなかったら、致命的でした。
また、面接について、やってはいけない事は何か?という話になりました。
・泣く、パニックになる
・黙る
・事実と違う事を言う、嘘をつく
・面接官の話を聞かず、ズレた事を言う
面接としては、不合格だったA大学のA学科、Fランク大学のD大学に続き3度目なので、少しは慣れてきたかな・・と思いましたが、
やはり、面接がうまくいくか心配でした。