【高3】AO入試の読書、最初だけしか読まずに面接に挑む

9月3連休の終わりの日、娘は「服ボン貸して」と私の服を着て、「公園に行く」と遊びに行きました。

夜は8時頃、帰ってきました。そして夜9時半頃、私の部屋に遊びに来て、ベッドに座りました。









こんな風に、娘は気まぐれに時々私の部屋に遊びに来て、20分くらい滞在する事がありました。

反抗期の時は考えられないようでした。

娘は旅行の話、部屋の模様替えなどの話をしました。

また、私は入試について聞いてみました。

娘のクラスの友達で、夏休みに急に一般入試からAO入試に路線変更した子がいて、読んでいた本が映画化された本だかミステリー推理物で、先生に「ダメと言われて」娘が読んだ本をエントリーシートに書いた子がいたのです。

娘が読んだ本は、私が何冊か図書館から借りてきて、その中から娘が選んだ本で、「未完の贈り物」という実話でした。



私はAO入試には、ギリギリOKかな・・・、もともと読書する子供だったら、いくらでも他の本があるとは思ったのですが、学校の先生は、娘の読んだ本はOKとし、娘のお友達は、読んでもない娘と同じ本をエントリーシートに書いたそうです。

「読んでない本を書くなんて、チャレンジャーだなぁ・・・」

「僕だったら、できない。」

「私も、怖くてできない。」

・・・こんな話をダンナとしていました。

私は、娘に、その友達はAO入試の面接まで、娘が読んだ本を読んだのか、聞いてみました。

娘の話によると、「最初だけ」読んだそうです。

最初だけしか読まないで、面接に挑むなんて、娘より強者がいるんだな・・と思いました。

運良く、面接では、最近読んだ本について、聞かれなかったそうです。

娘の場合は、AO入試は、A大学のA学科、A大学のB学科、E大学と、3回受けましたが、内定通知をもらった志望校A大学のB学科の面接の時は、聞かれたそうです。

私は、「やっぱり、読んでおいてよかったね!」と言いました。

面接では、その本の内容や感想も、B学科で学ぶ事と関連づけて話す事ができたようです。

また、前日の夕刊で私が見つけた記事もB学科に関連あって、面接で話す事ができたそうです。

新聞に関して面接で聞かれたのは、A大学のA学科とB学科、併願OKのFランク大学であるE大学は聞かれなかったそうです。













☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

ブログランキング・にほんブログ村へ
☆応援クリックお願いします☆

メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)

先月の人気記事

最近の記事