【高3】 大学入学後にかかるお金
大学で販売しているパソコンを買った場合、パソコンは15万円くらいでした。
量販店で買ったとしても、あまり変わらないようでした。
大学ではレポートなどにパソコンが必要になるので、娘専用のパソコンを購入するつもりでした。
ExcelやWordなどを使うためにはMicrosoft Officeのライセンスが必要になりますが、量販店などで購入する場合は、年間使用料などが必要でした。
(後日、大学からOffice 365のライセンスを与えられるため、個人でライセンスを購入する必要はないという事がわかりました。)
また、私は運転免許は取らせない方針でしたが、合宿免許の場合、27、8万円するようでした。
入学式用のスーツは、早くも娘がメルカリで購入してました。