【高3】 彼氏からのLINE・・高1から付き合っている彼氏に対する執着度
お友達とお揃いで買ったというスカートを履いていました。
そして、スマホの画面で写真を見せてくれました。
清水寺でおみくじを引いたら、二人そろって凶だったとか。
私は、「おみくじなんてひかなきゃいいのに。お金払って嫌な思いするなんて」と言ってしまいました。
私は迷信とか占いとか信じないタイプですが、気になってしまい、娘の凶を私が引き受けてあげたいくらいでした。
私が娘のスマホ画面を覗き込んでいる間、娘の彼氏からLINEが入りました。
フルネームなのでわかりました。
私は、娘の彼氏の名前は知っていますが、会った事はありません。
メッセージは読み取れませんでした。
秋頃から彼氏の影が薄いと思っていましたし、クリスマスイブな娘は家にいました。
ところが、クリスマスの後、娘の部屋で高価な指輪の箱を発見しました。
1の頃と比べて、彼氏に対する執着度が少なくなったようです。
高1の時は、娘の部屋で発見したクラスの女の子のメッセージで、「彼氏優先でもいいから時々遊んでね」という手紙がありましたが、3年近く付き合うとさすがに娘は余裕が出てきたのか、毎日彼氏に会わなくても大丈夫、そして、彼氏優先じゃなくても大丈夫になったようです。
彼氏に対する執着度が少なくなったと感じました。
そして、旅行から帰ってからしばらくは余韻にひたっていました。
「また行きたい」
「来月にでも行きたい」
・・・と言い出すので、え?っと思いました。
ひいらぎちゃんとはウマが合うみたいで、とても楽しかったようですが・・・
ひいらぎちゃんのお母さんにもとても良くしてもらったとかで、娘の事を何度も「かわいい」と言ってくれたそうです。
「そんなに頻繁に行ったら、むこうのお母さんにも迷惑でしょ。」
・・・と言ってしまいました。
まるで遠距離恋愛でもしているように見えました。