2月も下旬に近づいて頃、私は娘の部屋の窓の結露を拭くため、娘の部屋に入りました。
娘はバイトに出かけているようで留守でした。
そこで娘のスクールバッグを覗き込むと模試の結果のような紙がありました。
その紙は、「東進センター分析」と書いてありました。
何だろうと思いましたが、「センター試験自己採点集計」と書いてあったので、娘が自己採点した結果から偏差値などを割り出した結果のようでした。
娘はA大学B学科をAO入試で受けましたが、合格通知が届く前にセンター試験の申し込みをしてしまったので、一応受けさせたのです。
私は恐る恐る結果を見ました。
見なきゃよかった・・・
・・・と思いました。
さっと見て、英語は去年のセンター試験同日模試と変わらず、30台。
国語はやっぱり下がっている・・・
そして、娘がAO入試を受けたA大学B学科が第一志望として書いてありました。
判定は、E判定。
やっぱり・・・
私は、娘がこの紙を捨ててしまうと思って、とりあえず写真を撮りました。
そして紙をスクールバッグに戻しましたが、娘はこの紙の存在を忘れてしまうかもしれないし、きっと捨ててしまうから
捨ててしまう前にこっそり私が保管する事にしました。
バッグになければ、娘は失くしたと思うかもしれないし、
必要になるとは思えないけれど、必要だったら、「センター試験の結果知らない?」と聞いてくると思うし・・・
私はこっそりセンター試験の結果を持ち出し、ゆっくり見る事にしました。
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
一人っ子のせいか、甘やかし過ぎた
うちは一人娘のせいか、ついつい甘やかし過ぎた・・・というのはあるかなと思…
-
中学で落ちこぼれた娘・・進学塾の先…
知人から、中学受験のため、小1から電車で進学塾に通わせるという話を聞きま…
-
反抗期、母親の私が犯した間違い
ブログを書いていると、今思えば私の行動は間違えていた、自分の対処法は間違…
-
娘の落ちこぼれ歴
娘の落ちこぼれ歴 小学校時代 小3の3月に中学校受験のため…
-
落ちこぼれ 勉強嫌いの娘・・今後書…
高校3年生まで書き終えましたが、今後書きたい事を考えてみました。 …
-
落ちこぼれ 勉強嫌いの娘・・ここま…
ついに高3の3月末までの記事を書き上げる事ができました。 高校までの記…
-
中学高校で落ちこぼれた娘と接する時…
中学高校で落ちこぼれた娘と共に歩む時に私が意識した事、今となったらこうし…
-
偏差値30台・・結局、なぜ娘は勉強し…
私は娘が中学生の頃から、なぜ自分の子供が勉強しないのか、ここまで勉強でき…
-
偏差値30台、娘のいいところ
娘があまりにも勉強できないし、努力をしようとしないので娘…
-
落ちこぼれの娘と過ごしたかけがいの…
今思えば、高2から高3の娘と過ごした日々は大変だったけれど、幸せだったん…