こんな事を考えているうちに、マンモグラフィーのため名前を呼ばれました。
マンモグラフィーは痛かったのですが、ちゃんと写ってないと撮り直しになるし、こんなの痛いうちに入らないと思いました。
スタッフは全員女性です。
待合室は検査を受ける人で混み合っていました。最近、乳癌の検診などが重要視されるようになったので検査を受ける女性が増えてきたんだなと感じました。
そして、診察室で名前を呼ばれました。
まず、マンモグラフィーの結果については、「前回と変わりませんね」という事でした。
そして触診を受けました。
そして超音波検査を受けました。
「あるとしたら、ここ・・・」
・・・と、マンモグラフィーに映った部分を念入りに調べてもらいました。
「・・・」
女医先生が、うーん、と考え込んでいるように見えたので不安にあって私はモニターをのぞきこみました。
「大丈夫ですね。」
「はい!」
私は会計し、病院から駅に向って歩きながら考えました。
普通に考えて・・・
仕事があるだけ幸せなんじゃないか・・・
生きているだけで幸せなんじゃないか・・・
私の友達は、生きていたくても、生きられなかった人もいる
ただ、この年齢だったら今年の検査は大丈夫だったからって、来年はわからない
子宮頸がんも経過観察中だし
他の部位だってわからないし
でもやっぱり
仕事のストレス
仕事がストレスだと思ってしまいました。
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後5日目 その日まで病欠を取っていましたが、仕事の時と同じ時間の朝6…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
話は少し戻りますが、娘が大学に入学してから、わたしは門限…
-
【子育て卒業】最近の若者のマッチン…
最近、行きつけのカレー屋さんが二軒あります。 今まで数えきれないほどカ…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
退院してからは、自宅で安静となりました。 火曜日 入院 …
-
【大学生】女子大生になって変わった事
化粧 ・口紅以外に化粧をするようになった ・化粧品がどんどん増…
-
【子育て卒業】成績が底辺だった娘が…
私は娘が反抗期になる前は、ニュースで報道される事件を見ていても、わりと他…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
まだ退院した翌日、術後2日目の安静中でしたが、マンションの隣のドラッグス…
-
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる…
大学に入学してから初めての試験が近づきました。 娘が試験勉強しているの…
-
ダンナが学生時代1を取っ…
先日、ダンナと話していた時、娘が中学の時、1を取りそうに…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
2泊3日で円錐切除の手術を受けて、退院した翌日の夜、私の不安はどんどん膨…