娘の彼氏はスポーツ推薦で娘の高校に入りました。娘の高校は女子の比率が少ないのですが、娘は入学早々、同じ路線に住む隣のクラスの男の子数人と通学するようになりました。そして「グルメ同好会」というのを作って放課後も遊ぶようになりました。
その中の1人がS君です。(ダンナが「スポーツバカ」と呼んでいたので、S君とします。)
S君は陸上部で、中学校の時は全国大会レベルだったとか・・
娘はS君と高1の夏から付き合うようになりました。最初は、スポーツ推薦の子は部活で忙しいので悪さをしている暇がないし、同じ高校で身元もはっきりしているので、変に高校以外で相手を見つけるよりはいいかなと思っていました。
ただ、娘の話によるとS君の家はお金持ちで、S君の部屋は親の目が届かない離れのような環境にあり、娘が入り浸っていたようなのが気になりました。
朝練に付き合っているのか、4時台に起きて学校に行くようになりました。
また、娘の定期券の履歴をこっそり印字した結果、娘が部活の試合や遠征についていっているという事もわかりました。
「お泊りしたい」と言い出すようになりました。大学生のお兄さんと2人暮らししているマンションに入り浸っているようでした。
娘は彼氏のお母さんとも仲良くしようとしているようでした。娘の話によると、彼氏のお母さんはとても若いという事でした。
私も娘を20代で妊娠していますが、私よりかなり若いという事は、「ヤンママ?!」と聞いてしまいました。娘の話によると、娘はすでに相手の親に会っていて、お泊りも承知しているとか(嘘かもしれませんが・・・)
ダンナはS君やS君のご両親に拒絶反応を起こして、こんな歌を歌っていました。
ヤンキーママ、話がわかる♪
ヤンキーママ、話がわかる♪
私はダンナに「ちょっと!止めてよ!そんな歌、つい〇〇の前で歌っちゃったら大変でしょ!」
・・・と言いました。
困るのは、娘の彼氏の洗濯物が我が家にある事でした。
ダンナが娘の彼氏の洗濯物を見つけると、それだけ放置していました。娘はそれを私がやったと思って、すごく怒りました。
ダンナのお父さんは社長さん?よくわかりませんが、いろいろ頂き物をするのか、娘はいろいろな物をもらってきました。
マドレーヌ、何故かシュークリーム3つ、箱詰めのお菓子、おせんべい
私はあまりお菓子を食べないのですが、ダンナは娘が彼氏の家から持って帰ってきた物は一斉手をつけませんでした。
我が家は3人家族なのに、私はあまり食べないし、ダンナが食べないと大きな箱詰めのお菓子を貰っても食べきれなくて、かえって困るのです。
もうひとつ困るのは、娘の彼氏はUFOキャッチャーが得意だったみたいで、娘が時々、巨大ぬいぐるみをもらってくるのです。ぬいぐるみは娘の部屋に収まりきらず、ある時、私の部屋にぬいぐるみを置いていきました。超迷惑でした。
娘は相手の親と会っていたようでしたが、私とダンナがお泊りを必死に阻止してから彼氏の話はしなくなりました。娘の彼氏とは会った事はありません。
娘は学校で彼氏との仲をオープンにしていました。担任の先生からは、3者面談でも「学校で、いちゃいちゃしたりしないように。」と怒られました。
担任の先生は30台男性、高1から高3まで娘の面倒を見てくれました。ダンナいわく、「あの先生、熱血だよ。」数学担当ですが、英検3級の勉強にもつき合ってくれました。
高2の時、娘は彼氏とアウトレットに行き、コーチの財布を買ってもらいました。アウトレットだったのでレシートでは6804円でしたが、バイト禁止の高校で彼氏も部活で忙しくてバイトはしていなかったと思うので、親から貰ったお小遣いで買ったのでしょうか・・・
ところが、娘はせっかく買ってもらったコーチの財布は長財布で今は小さいバッグが流行りで使いづらいと言い出すようになりました。
高校を卒業した後、娘はメルカリで彼氏から貰った財布を3000円で売りました。
バカだなと思うのは、財布をA4の封筒に入れて84円切手で送ろうとした事です。
料金不足で戻ってきて発覚しました。
Coachの財布をメルカリで売るまでは、娘が彼氏と別れたのか確信できないでいましたが、これは確定だな・・と思いました。
他にも高校生の身分で、高1の時と高2の時に時計を貰ったり、高3にはクリスマスには保証書つきの指輪を貰ったのに高校卒業と同じくらいの時期に彼氏も卒業したようです。
娘は彼氏の話をしないので、彼氏は大学もスポーツ推薦だったのか一般入試だったのか、どこの大学に行ったのか、その後の消息は知りません。