【ダブルキャンサー体験記】円錐切除の術後検診、経過は順調だったけれど・・

術後の診察を受けた後、しばらく待ち、再び名前を呼ばれて診察室に入りました。

この日は円錐切除の病理診断の結果も出てくるはずでしたが、診察の前に「病理診断の結果はどうでしたか?」と聞いたら、「後でちゃんと説明しますね」と主治医の先生が言った事が心にひっかかっていました。

そして、円錐切除の術後の状態について説明を受けました。

術後の状態は、「経過順調」で、「かさぶたができ始めている」と言われました。

出血は一カ月くらい続くそうです。

私はいくつか質問をしました。


ウォーキングをしていいか → 歩くくらいだったらOK

入浴はしていいか → 入浴はまだ禁止。シャワーだけ

どのくらいの出血をしたら受診するべきか → 流れるような血や塊が出たら受診するように


円錐切除の術後に関しては、もっと具体的にいつから何をしていいか、何はしないべきか聞きたかったのですが、術後の話はそこまでになり、次に病理診断の結果の話になりました。

☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

ブログランキング・にほんブログ村へ
☆応援クリックお願いします☆

メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)

先月の人気記事

最近の記事