中3の6月、娘は受験生なのに期末テスト前に家から抜け出して、脱走しました。
当時のブログから・・・
娘が週末、おばあちゃんの家に遊びに行くと言い出しました。ダンナの実家はDoor to
Doorで1時間15分くらいです。一度行ったら、一日帰ってきません。おばあちゃんの家は期末テストが終わってから行けばいいし、前日も友達と遊んだばっかりなので、土日両方出かけるべきでは…
ほぼオール2、1がついたら荒れている底辺校・・そんな娘に疲れて離れたいと思っていた
娘が中学生の頃、私の最大の心配事は、このままでは行ける高校がなくなるか、最・最底辺の荒れている高校しか行けなくなるという事でした。
私なりに調べて塾の先生と相談した結果、中2の3月に私立高校単願にしようと決めました。
中3のゴールデンウィーク、娘は中間テストの勉強もしないで、高校探しにはまってしまいました。
娘はタブレットを使っていたので、偏差値が低いとスクロー…
「目指せオール3!」リビングやトイレの壁に貼った標語やポスターを娘に破られる
娘が高3の受験生になり、1、2時間でできる小論文のリライトをしようとしないので、ついに堪忍袋の尾が切れた私は、「小論文を書いて」という張り紙を何枚も作り、お札のようにリビングやお風呂場、トイレのドアなどあらゆる場所に貼りました。
==> 受験勉強しない娘についに堪忍袋の尾が切れた・・過呼吸になる
また、娘のスクールバッグにも紙を貼りました。
==> 娘のスクールバッ…
ほぼオール2でも、荒れていない高校に行かせたかった
娘が中3の頃、このままではいける高校がないのではないか・・中卒になるのではないかと私は悩んでいました。
娘は何度も1を取りそうになりましたが、1は何とか回避する事ができました。
内申は3科7、5科11でした。
5科11・・・つまり、国語以外、すべての教科で2でした。
中3の5月、私は娘が行けそうな私立高校を探しました。娘が見つけ出した底辺校は私が見つけ…
娘は離婚話を覚えていた
8歳の時に娘からもらった手紙です。
ままへ
おたんじょうびおめでとう
これからもよろしくね。
そしてパパをどんどんむかしのパパになおすようにふたりでがんばろう。
大すきだよ。
○○より
ダンナが突然退職した日には、こんな手紙を書いていました。
==>ダンナが退職した日、娘がダンナに書いた手紙
2通の手紙からは、当時の娘はパパが大好き…
偏差値36.3だった・・センター試験同日体験受験
このブログでは、過去や現在を行ったり来たりしていますが、先日、「センター試験同日体験受験」という模試を受けました。
娘の学校では、たとえ受からなくても英検や漢検を受ける事が必須という事を書きましたが(詳しくはこちら)、センター試験の模試も必須で受けさせられます。
模試の結果、英語の筆記の偏差値は、同学年の中で、36.3でした・・・
ただ、娘の様子を見ていると…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【高3】期末テスト直前の週末、完全…
私は7時過ぎに会社に行くために家を出ました。もしかしてダンナは結核なので…
-
子供との力関係が逆転・・勉強しない…
娘が落ちこぼれだと認識した時、私は遺伝か?環境か?私の育て方が悪かったの…
-
【高3】ダンナが結核?もし娘にうつ…
話は遡りますが、ある6月の下旬の月曜日、ダンナが会社から帰ったら、いきな…
-
一度落ちこぼれたら、這い上がるのは…
娘が中学校で落ちこぼれてから、私は何とか平均くらいまで戻れないか試行錯誤…
-
【高3】「娘には目も鼻もありません…
AO入試のために娘のために図書館で本を借りてきて読ませていましたが、1冊目…
-
勉強をやってもやってもできない子が…
やってもやってもできない子がこの世に存在する・・・ 娘が落ちこぼれる前…
-
【高3】読書をしない娘・・AO入試対…
オープンキャンパスに行った時に学生さんから聞いた話から、AO入試の面接で最…
-
【第7回アンケート集計結…
先日、高校の評価、赤点の基準、補習、追試の基準、留年の基…
-
ブログを続ける意味
このブログを開設してから、こんなメッセージを頂きました。 …
-
親は一生懸命でも子どもが勉強できな…
ブログにはいろいろな読者がいて、全ての人に受け入れられる事はできませんが…