アンケートの集計結果です。
【質問】偏差値BF(ボーダーフリー)の意味を知っていましたか?
今回のアンケートも勉強しない子供に悩んでいる方が対象でした。
今回の質問は、多くの方に回答していただきました。
知っていた・・・80%
知らなかった・・・20%
回答していただいた方のお子様の年代は以下の通りです。
私の予想では、逆…
【アンケート】偏差値BF(ボーダーフリー)の大学
偏差値のBFという言葉を聞いた事がありますか?
実は、私はBFという言葉を一度も聞いた事がありませんでした。
BFという言葉って一般的でしょうか?私が知らないだけでしょうか?
それとも、落ちこぼれの子供を持っていないと、一生縁がなかった用語でしょうか?
実際、娘がA大学に落ちて、娘の行けそうな大学を探すまで、一度も聞いた事がありませんでした。
調…
臨時アンケート集計結果・・緊急事態宣言中の生活や休校中の子どもの勉強について
4月7日に緊急事態宣言が発令されました。
4月16日から緊急事態対象地域が全国に拡大されました。
5月21日には首都圏の1都3県と北海道を除き、緊急事態宣言が解除されました。
そして、残りの都道府県も5月25日に緊急事態宣言が解除されました。
前回のアンケートでは、緊急事態宣言中の生活や学校、生活に関する影響について質問させていただきました。
緊…
【勉強しない子供に悩んでいる方に臨時アンケート②】緊急事態宣言後の勉強、子供、生活への影響
コロナウイルス感染の拡大に伴い、様々な不安を感じていらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?私自身の事はブログの記事でアップしていますが、皆様がどのように過ごしているのか気になっています。
また地域による違いや、皆様がどのような点に不安を感じているのか知りたいと思い、臨時アンケート第二弾を実施する事にしました。
少しでも情報交換をしたり、近況を教えていただきたいと思っています…
臨時アンケート集計結果・・コロナウイルスから受けた影響(全国一斉休校後、緊急事態宣言前)
3月1日から全国の学校が休校になりました。また、自治体によっては5月のゴールデンウィーク明けまで休校が延期になりました。
そこで、コロンウイルスにより受けた影響についてアンケートを実施しました。
アンケートの集計結果です。
受験、学校行事、塾に関する影響を教えてください。
・大学のオープンキャンパスが中止になり、受験に向けての準備ができない。
・半日授業…
【勉強しない子供に悩んでいる方に臨時アンケート】3月1日から全国一斉休校に関する影響
3月1日から全国の学校が休校になりました。
そこで中高校生の勉強しない子供をお持ちの方に臨時アンケートです。
Q1.受験、学校行事、塾に関する影響を教えてください。
例
・受験は終わったけれど、卒業式が中止になった
・学校の補習が中止になった
・春期講習が中止になった
・塾の春期講習は受験生以外中止になった
Q2.休校による子供への影響や子供の…
【第8回アンケート結果発表】反抗期、勉強が苦手な事と部屋が汚い事の関連性
第8回アンケートは、子供部屋についての質問でした。
結果発表を行います。
アンケートを行う前、私はある仮定を持っていました。
勉強ができない事と部屋が汚い事はあまり関係がないのではないか・・・
娘の場合、たまたま汚部屋でした。反抗期が終わってから少しずつ汚部屋度も改善していったので、反抗期とはある程度関連性があるような気がします。
この仮定に関しては…
【第8回アンケート】反抗期、勉強が苦手な事と部屋が汚い事の関連性
大掃除のシーズンですね。皆さんは大掃除をやっていますか?
私は毎年12月に入ってから、ダンナを巻き込んで週末に少しずつ大掃除をやります。
このブログでは、娘の汚部屋についても書いてきました。
==> 汚部屋に住む女子高生
==> 【汚部屋】反抗期、勉強ができない事と部屋が汚い事の関連性
お子様は自分の部屋を掃除しますか?
年末の大掃除に…
【第7回アンケート集計結果】 高校によって違う?成績の評価、赤点、補習、再試験、留年の制度について
先日、高校の評価、赤点の基準、補習、追試の基準、留年の基準についてアンケートを実施しました。
結果発表です。
今回のアンケートもとても興味深い回答をいただきました。また、貴重なコメントもいただきました。
アンケート回答していただいた方、どうもありがとうございました。
今回は高校生以上のお子様をお持ちの方が対象でした。
【質問】勉強しない子…
【第7回アンケート】高校によって違う?成績の評価、赤点、補習、追試、留年の基準
娘の高校の成績表は10段階評価です。
赤点教科を取った科目では補習に参加しなければなたなくて、再試験にパスしたら赤点が消えます。パスしなかったら、10段階中1または2が確定します。評定平均は5段階です。
単位を落とした数によって留年があります。留年には救済措置があるようです。具体的な救済措置は、「その時になったら」と、教えてもらえませんでした。
高校の成績表…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後5日目 その日まで病欠を取っていましたが、仕事の時と同じ時間の朝6…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
話は少し戻りますが、娘が大学に入学してから、わたしは門限…
-
【子育て卒業】最近の若者のマッチン…
最近、行きつけのカレー屋さんが二軒あります。 今まで数えきれないほどカ…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
退院してからは、自宅で安静となりました。 火曜日 入院 …
-
【大学生】女子大生になって変わった事
化粧 ・口紅以外に化粧をするようになった ・化粧品がどんどん増…
-
【子育て卒業】成績が底辺だった娘が…
私は娘が反抗期になる前は、ニュースで報道される事件を見ていても、わりと他…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
まだ退院した翌日、術後2日目の安静中でしたが、マンションの隣のドラッグス…
-
【大学生】落ちこぼれ女子大生になる…
大学に入学してから初めての試験が近づきました。 娘が試験勉強しているの…
-
ダンナが学生時代1を取っ…
先日、ダンナと話していた時、娘が中学の時、1を取りそうに…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
2泊3日で円錐切除の手術を受けて、退院した翌日の夜、私の不安はどんどん膨…