円錐切除の手術を受け、自宅でテレワークをしながら安静していましたが、全く家事をやらないわけにはいかないので、お腹に負担がかからないように、少しずつできる範囲で家事をするようになりました。
やはり主婦として、家にいて全く家事をしない訳にはいきません。
少しずつ始めた簡単な家事とは・・・
洗濯物を乾燥機を使い、大物はダンナにベランダに干してもらっている。…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除術後・・ダンナがコストコに行こうと言い出す
円錐切除術後7日が経過しました。
ダンナが「今週、コストコに行こう」と言い出しました。
我が家は車がないので、行くとしたら電車やバスです。
そして、購入した物は電車で持ち帰ります。
安静度は人によって違うと思いますが、私は遠出どころか、近所でランチや図書館に行くのすら心配です。
出血はその日の夕方から増えてきて、昼用ナプキンをトイレの度に交換しなけれ…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除 術後7日目
術後7日目、その日もテレワークでした。
術後から一週間経過しましたが、出血が怖くて、まだ最低限の家事しかできませんでした。
家事はできるだけ朝、ダンナに頼むようにしていましたが、ダンナはさすがに少しずつ機嫌が悪くなってきました。
例えば、ティファールの電子圧力鍋を使って簡単な調理をするのですが、置き場所がないので、普段は台車のようなカートに置いて…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除 術後6日目、テレワークで職場復帰
術後6日目、手術翌日に退院して5日経過しました。
朝、シャワーに入れました。
私は夜にお風呂入る派ですが、湯舟は禁止なので、シャワーはできる限り朝というパターンにする事にしました。
前日まで病欠を取っていましたが、その日から正式に職場復帰しました。
テレワークですが、クラウドのタイムカードに打刻もします。
入院していた病棟は、まるで別世界のようで…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除 術後5日目、職場復帰のリハビリ
術後5日目
その日まで病欠を取っていましたが、仕事の時と同じ時間の朝6時に起床しました。
娘もダンナも寝ていたので、シャワーに入れました。
体調としては、倦怠感があるとか、お腹が痛いとか、熱がある・・・などはありませんが、出血が怖くて、歩行もシャワーもままならない感じでした。
私はダンナと一緒に朝食を食べましたが、娘は朝7時半頃起きて、朝食も食べないで…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除術後3日
退院してからは、自宅で安静となりました。
火曜日 入院
水曜日 手術
木曜日 退院
金曜日 仕事は病欠
土曜日 術後3日目
【体調】
・手術翌日から倦怠感などは全くなし
・抗生物質、痛み止めなど病院で処方された薬を服用中
・手術前の絶食で休止していた腸の状態は手術前にリセットされた感じ → 再びIBS
・出…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除手術退院翌日③ 安静なのに外出してしまう
まだ退院した翌日、術後2日目の安静中でしたが、マンションの隣のドラッグストアまで行く事にしました。
マンションのエレベーターまで歩いて行って、ドラッグストアまで行って戻って来る距離は、退院の日に病室から診察室まで歩いて行って、その後1階の受付で退院手続きをしてタクシー乗り場まで歩いて行った距離と変わらないから、大丈夫だと自分に言い聞かせました。
娘がお腹の中に…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除手術退院翌日② パニックになる
2泊3日で円錐切除の手術を受けて、退院した翌日の夜、私の不安はどんどん膨らんでいきました。
夕食を食べると、IBSの私はいつもだったらお腹の活動が始まるのに、全く活動しない様子に焦り始めました。
入院当日、正常 夜から絶食
手術当日、絶食
退院日、朝食からスタート
退院翌日、朝食、昼食、おやつに野菜、夕食を食べても腸の活動なし
…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除手術退院翌日① 想定外だった事
2泊3日の入院で円錐切除手術を行い、退院した翌日、思わぬ心配事が発生して、私はパニックになってしまいました。
私はIBSの下痢型です。
お腹が弱いので、いつもお腹を壊さないか心配していて、便秘に関してはあまり気にした事はありません。
生まれてから一度も便秘薬を飲んだ事がないし、便秘薬を購入した事もありません。
なので、今回の円錐切除でも術後、便秘になる…
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除、退院後に処方された薬
円錐切除手術を受けるため2泊3日で入院し、退院した日、ダンナは半休を取っていていました。
冷蔵庫の中が空っぽなので、私はダンナにショッピングリストをメッセージで送って、スーパーで買い物をしておくように頼みました。
退院後、5日間、病院で処方された抗生剤、痛み止めと炎症を抑える薬を飲まなければなりません。
私は抗生物質が苦手で、風邪などをひいて近所のクリニック…
☆勉強しない子供に悩んでいる方の体験談を募集しています。==> 体験談を投稿する

☆応援クリックお願いします☆
メッセージを送る(☆同じ悩みを持つ方限定☆)
先月の人気記事
最近の記事
-
【ダブルキャンサー体験記】 円錐切…
円錐切除の手術を受け、自宅でテレワークをしながら安静していましたが、全く…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
私は必死に説得を続けました。 ダメ 帰れないよ 帰…
-
【子育て卒業】仕事から帰ってからの…
お料理失敗編 我が家は共働きで、私は平日の料理担当ですが、…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
円錐切除術後7日が経過しました。 ダンナが「今週、コストコに行…
-
【大学生】落ちこぼれ女子…
大学に入学して初めての試験が近づいたある日、娘が帰ってき…
-
【子育て卒業】児童相談所に虐待を疑…
私は毎日歩数を測っていますが、リモートワークの時は意識して歩くようにしな…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後7日目、その日もテレワークでした。 術後から一週間経過しましたが、…
-
【大学生】 落ちこぼれ女子大生にな…
朝起きて娘が帰っていない事に気がついた私は、狂ったように鬼電をしました。…
-
【子育て卒業】風邪気味だけで大袈裟…
ダンナとは結婚生活が長いですが、当時は気がつかなくて、最近になってやっと…
-
【ダブルキャンサー体験記】円錐切除…
術後6日目、手術翌日に退院して5日経過しました。 朝、シャワーに入れま…